ふるさと納税の寄付総額は10年前と比較して10倍の3,653億円に!
ふるさと納税の寄付総額は10年前と比較して10倍に膨れ上がっております!つまりふるさと納税で集まった金額3,600億円が地方自治体の活性化になっているのです。皆様の寄付金が道路の整備や子育て支援、医療支援など、各地方自治体の活性化、再建につながっているのです。

産経新聞_ふるさと納税の寄付総額の推移
それでもふるさと納税はまだまだこれから!利用者は300万人にとどまり、未だ16%・・・
ふるさと納税の利用者のグラフは下記となります。

画像:マイナビニュース
ふるさと納税は合計寄附額から2,000円を引いた額について、所得税と住民税から控除(還付)を受けることができる制度となります。ふるさと納税で寄付した返礼品を貰いながら税金を還付できる素晴らしい制度なのです。
しかしながら、ふるさと納税を利用している人数は税金納付対象者のごく一部となっているのが現状です。そのため、これから更に盛り上がる市場といって間違いがないと思います。
皆様も税金還付の面だけでなく、地方自治体の活性化のために積極的にふるさと納税を利用しましょう!
ご自分のライフスタイルにあったふるさと納税を活用してはいかがでしょうか。