「いくら」と「鮭」がオススメ!北海道白糠町のふるさと納税
北海道白糠町とは
白糠町は北海道の釧路管轄内にある、北海道南東部に位置しており、周りを雄大な海に囲まれた自然豊かな場所です。その恵みを生かした漁業が盛んで、さまざまな魚が獲れる水産業が盛んな町です。また、「紫蘇香るまち 白糠」として紫蘇も有名な町となっております。

http://pop-obay.sakura.ne.jp/figures/figures01668.html
北海道 白糠町のふるさと納税がおすすめな理由
ふるさと納税をすることで節税できますが、どうせ同じ額を寄付するのであれば、返礼品の豪華さで選んだ方が得をします。白糠町のおすすめ理由は、還元率が高めの返礼品が多く存在しており、お得感があるからです。もし、返礼品の豪華さで自治体を選びたいと考えているなら、白糠町はきっと後悔しないでしょう。
北海道 白糠町のおすすめふるさと納税 返礼品は?
白糠町の海の幸を中心に、ふるさと納税のおすすめ返礼品をご紹介。
白糠町のおすすめふるさと納税
いくら醤油漬(鱒卵) 【500g(250g×2)】
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 8,000円 |
内容量 | いくら醤油漬:500g(250g×2) |
ふるさと納税サイト | さとふる |
評価:
今年2回目になります。とても美味しくて、家族全員が大好きなんです。また頼みそうな予感が………
“お申込の方”
評価:
イクラ大好きです。このイクラは見た目も綺麗、口の中で弾ける食感、濃厚なイクラの味覚。今年は二回目、最高です。また納税したくなります。
“お申込の方”
何といってもいくらは新鮮でプチプチ感があって、甘いと評判です。そのいくらもしっかりと味わえる白糠町の返礼品特集です。まずは気になるいくらもさまざまなタイプが用意されています。まずは気軽に試していたいという方にお勧めなのが、寄付金が8500円のいくらの醤油漬け500グラムです。新鮮なまま味を浸透させて処理しているので味わいも食感もそのままです。250グラムが2袋なので、開封しても鮮度を保てる分だけ使えます。おすそ分けにも使えるので利便性もあると評判です。
白糠町のおすすめふるさと納税
新巻鮭姿切身と醤油いくらセット
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 16,000円 |
内容量 | 新巻鮭姿切身(約1.7kg、4分割) 醤油いくら(200g) 各1個 |
ふるさと納税サイト | ふるなび |
評価:
サケは1尾分を切り身にして4パックに分けられているので使いやすかったです。北海道の秋サケなので、養殖のサーモンと比べると脂はのっていませんが、臭みも無くて高品質の秋サケでした。塩分もちょうど良くて、かす汁にして頂きました。イクラも上等の醤油漬けで美味しく頂きました。
“お申込の方”
評価:
鮭は北海道に限ります。楽しみに待っています。
“お申込の方”
いくらの他にも海の幸は豊富に扱っています。鮭も味の濃いものがとれるので返礼品になっています。
新荒巻鮭姿切り身は見た目も豪快です。白糠町で取れる鮭は養殖よりかは脂が少ないのでさっぱり目ですが、身が厚いのが特徴です。それを塩を振って一晩寝かせてから真空パックにしています。そのため塩分もほどほどで、食べ応えがあります。姿のまま真空パックにしますが、その前に切ってあるのですぐに食べられる手間がかからない点もおすすめです。化粧箱に入っているのでお祝いの席やご贈答品にも使えて、1万円の寄付金以上の満足感のお得な返礼品です。実は百貨店でも取引されている高品質で豪華な商品です。本返礼品は鮭に加えて「いくら」200gもついているので、大変お得です。
白糠町のおすすめふるさと納税
北海道サーモンたたき〔炙り〕(秋鮭)【1kg】
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
内容量 | 約1kg(2~3本) |
ふるさと納税サイト | ふるなび |
評価:
とにかくボリュームのある量で大満足です。鮭が好きなので、思う存分家族でたべました。炙り焼きは、解凍してやや厚めに切って食べました。スーパーには外国産の鮭も並んでいますが、やはり北海道の鮭は美味しいです。
“お申込の方”
評価:
子供の好物なのでお願いしてみましたが、大変美味しいです。天然物なのでとてもさっぱりしています。炙り具合もちょうどよく、醤油やレモンドレッシングにつけて家族であっという間に1本平らげてしまいました。半解凍でも食感が良く、美味しく食べられます。
“お申込の方”
同じ鮭でも味わいが全く異なる返礼品もあります。それがサーモンの炙りたたきです。なかなかサーモンであぶりは聞いたことがありませんが、外側を炙って香ばしく仕上げています。中はプリッとした生ですので、そのままでも食べられますし、サンドウィッチなどにアレンジしても良くあう、今までない食べ方ができます。モンドセレクションで金賞を受賞したこともある逸品ですので、この機会に白糠町の返礼品で初体験するのもおすすめです。寄付金は1万円で1キログラムが届きます。
白糠町のおすすめふるさと納税
北海道サーモン刺身
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
内容量 | 約1kg(2~3本) |
ふるさと納税サイト | さとふる |
評価:
初めて御願いしました。量など あまり確認せず寄付したので、届いた箱を見てびっくり!又 開けてびっくり!まだ頂いていませんが、色々な食べ方で楽しみたいと思っています。美味しいこと間違いないと信じています。
“お申込の方”
評価:
お正月に刺身で食べようと思い、年末にマグロや帆立、エビ、カニを準備してサーモンの到着をまちました。 年末に到着したサーモンを見てビックリ!! とてもとても大きなサーモンでした。 真空パックでの冷凍で到着しましたが長さが48センチもあり、うれしい悲鳴です。 事前に準備していたマグロ、ホタテ、エビ等々と一緒に食べましたがお味もおいしくて近所で買うサーモン刺身とは全然ちがうねとの家族の言葉でした。 真空パック2本だったので1本はそのまま冷凍して、また皆がそろうときに食べようと思います。とてもお得な気分です。
“お申込の方”
このほかにも刺身として、一番本当の味がわかる姿で楽しめる返礼品もあります。
シンプルだからこそ、素材の良さがわかると定番の人気で、寄付金は1万円でいいので利用しやすいでしょう。
白糠町のおすすめふるさと納税
塩数の子 200g×3パック
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
内容量 | 600g |
ふるさと納税サイト | さとふる |
評価:
食べやすいサイズの数の子がたっぷり入っていて、1パックが一度に食べるのにちょうどよい量です。3パック入っているのですごく便利でした。歯ごたえもしっかりしていて食べごたえがあり美味しく頂きました。
“お申込の方”
評価:
数の子が好きで、色々さがした末にこれにしました。個包装になっており、食べやすく、数の子マイスターである私の舌でも満足が得られる品でした。先ほど、2回目の注文をしました。
“お申込の方”
もう1つ北海道白糠町のふるさと納税でおすすめしたいのが数の子です。はじけるような食感を残しつつ、塩加減と味付けの両方のバランスを絶妙に保つ技が光っています。食感を楽しむために完熟卵だけと厳選しており、鮮度も管理して冷凍されていますので作り立てそのものです。この値段で欠けたり折れていない数の子は、手に入りにくいですから目玉商品の1つと言っても良いでしょう。1つ1つ丁寧に処理している職人の心が伝わってくるような返礼品です。
白糠町のおすすめふるさと納税
しらぬか産ししゃも【オスメス30尾】
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
内容量 | ししゃも30尾(オス15尾・メス15尾(1串に5尾ずつ×3串)) |
ふるさと納税サイト | ふるなび |
一般に流通している「ししゃも」と呼ばれる魚の9割以上はキャペリン等の似た魚です。
本物のししゃもは世界でも北海道の太平洋沿岸にしか生息しない日本固有の貴重種です。
回遊魚のため北海道西部から東部海域に回遊し、十勝沖から徐々に脂が抜け、卵が熟すことから、白糠沖で獲れるししゃもは最も美味しいとされています。漁期は10月末からの僅か1ヶ月。ししゃもは産卵のために川に遡上することから河口で体を淡水に慣らします。すると魚体は黒色化し見た目が悪くなります。
本町がお礼の品にしている大森水産では黒色化する前の早期に買付けを終了しています。
また、ししゃもを干す時間は長めです。干す時間が長いと見た目はふっくら感がなく小さく見えます。しかし、この乾燥の度合が旨味を凝縮し、創業50年の伝統の美味しさを作り出しています。
こんな『こだわり』抜いた大森水産製ししゃもをご堪能ください。
評価:
北海道産のものはなんでも美味しいと信頼しています。
まだ返礼品は届いていませんが、これからもそのおいしさが続きますよう、生産者の方々にはがんばってもらいたいです。
特にししゃもは今後大変貴重な食材になるかと思います。
今後とも応援しています。
“お申込の方”
評価:
毎年寄付して、いただいております。
オス・メス両方入っていて、1匹からでも調理できるのでご飯のちょっとしたおかずになるので重宝しています。
味付けしないでも味がしっかりあるのでおいしくいただくことができます。
“お申込の方”
しらぬか産のししゃも!ししゃもとして一般に流通しているものの9割は別品種で、本物は北海道でしか取れないとのことで、こちらがまさにその本物となります。つまり、スーパーで買おうと思っても普段は買うことができない本物のししゃもが楽しめるので、おすすめです。しかも取れるのが10月末から1ヶ月と非常に短いので、希少性は高いです。こちらは11月発送で、それ以前は予約になります。
白糠町のおすすめふるさと納税
豚丼 ごちそう便セット【3人前】
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
内容量 | 阿寒ポーク(40g4枚)×3袋 この豚丼のたれ200ml×1 ねぎ油15g×1 粉山椒×3 |
ふるさと納税サイト | ふるなび |
評価:
北海道白糠町のサイトをみていたところ、豚丼に目が止まりました。
北海道で海鮮を探していたので、豚はどうかなと思ったのですが、試しにという気持ちで申し込んでみました。
昨日食べてみましたが、本当に美味しい!
これはリピートだなと早速今日追加しようと思っています!
“お申込の方”
評価:
お肉が柔らかく、脂身とのバランスも良く非常に美味しかったです。何よりタレが美味しく、量も多いので、余ったタレを色々な料理に使うことができました。またリピートしたいと思います。調理も簡単なのでオススメです。
“お申込の方”
この豚丼ごちそう便セットです。寄付金額が1万円のコースであるため寄付しやすいですし、3人前分の阿寒ポークが入っていて、家族で楽しむことができます。また、ソースも入っているので調理もしやすく、肉厚でジューシーな本格豚丼を自宅で堪能することができ、書き込まれた口コミでの評価も高くなっています。
白糠町のおすすめふるさと納税
高タンパク・低カロリー・低脂肪 えぞシカ肉セット
寄付先:北海道白糠町
寄付先 | 北海道白糠町 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
内容量 | ●シカロース肉(300g) ●シカモモ肉(500g) |
ふるさと納税サイト | ふるなび |
生産者が狩猟から加工まで一貫して行った
道内外の有名レストランも扱っています。
その証に2015年末の日テレ
「ぐるナイ!ゴチ最終決戦4時間SP」
にも登場。なかなか口にする機会のない鹿肉ですが
食べ方は素材の美味しさを生かしていただくのが一番。
単純にスライスして塩コショウや焼肉のタレ等で
お召し上がりください。高タンパク・低カロリー・低脂肪、鉄分豊富な
ヘルシーミート
「お肉の優等生」と言われています。
欧州では高級レストランで
特別に食べられる最上のお肉として扱われています。
評価:
高タンパク、低カロリーということでささみのようなヘルシーだがパサパサとしたあまり美味しくない肉を想像していましたが、案外旨く肉の弾力もしっかりしていて食べごたえがあり満足でした。
“お申込の方”
評価:
寄付完了後、比較的早めに届きました。
丸一日冷蔵庫において解凍後に食べてみましたが思っていたよりもクセがなく美味しく頂けました。
ただ、せっかく北海道の蝦夷鹿だからニリンソウと煮込んで食べてみたかったな~と思いました
“お申込の方”
北海道白糠町のジビエ料理!えぞシカ肉のセット!こちらも寄付金額は1万円のコースです。こちらが人気の理由は、やはりあまり他では手に入れることができないえぞシカ肉が食べられるからでしょう。しかも低カロリー高たんぱく低脂肪で体にもよく、それでいて実際に道内のレストランでも扱われているしっかりした物であるため、満足度は高いです。少々癖がある肉になりますので苦手と感じる方もいるようですが、少し変わったお肉が食べてみたい方は是非チャレンジしてみましょう。
ふるさと納税 【北海道白糠町】のおすすめ返礼品特集!まとめ
鮭の卵であるいくら、鮭が有名であれば、いくらも当然!鮭といくらで、ふるさと納税をお考えの方には、北海道白糠町でのふるさと納税がオススメです!その他、プリプリの数の子も見逃せません。