ふるさと納税【おすすめ 焼酎】:みやこざくらと霧島赤黒一升瓶4本セット
寄付先 | 宮崎県都城市 |
---|---|
寄付金額 | 20,000円 |
内容量 | 7,200ml |
ふるさと納税サイト | さとふる |
名も無き百年蔵(大浦酒造)が醸し出す銘酒[みやこざくら]と焼酎売上5年連続日本一(※)霧島酒造の[霧島焼酎]。
みやこざくらと霧島赤黒一升瓶4本セットのお届け内容です。
みやこざくら20度1.8L…紅はるか、ときまさり、黄金千貫芋 3種類の芋焼酎を絶妙にブレンドした贅沢な逸品。 口当たりのやさしい甘さと旨みが特徴。昔ながら手造り麹で、一次仕込み・二次仕込みとも甕壺仕込み。
黒霧島20度1.8L…黒麹の醸すうまさはトロッとしたあまみ、キリッとした後切れにあります。霧島酒造の永きに渡る伝統と卓越した技術からこの美味しさは醸し出されています。
赤霧島25度1.8L…紫芋「ムラサキマサリ」が原料。後を引くような甘みと気品高い香りが特徴の芋焼酎です。※2017年帝国データバンク福岡支店(2016年 焼酎メーカー売上高ランキング企画) 資料より
関連記事
霧島酒造の焼酎
いも焼酎の原料となる甘藷(かんしょ=さつまいも)は、南九州の肥沃な土壌を活かして栽培する 「黄金千貫(こがねせんがん)」という品種を使用し。地元の大地で育ったさつまいもを使用しております!
また、焼酎造りの命である「水」は都城市にしかない天然水:「霧島裂罅水(きりしまれっかすい)」を使用しているのです!地下深くに蓄えられた天然水はミネラル豊富でさわやかな飲みごたえが特徴です。南九州、都城市の地元の素材から作られた美味しい焼酎は霧島酒造が研究開発を行いこだわった麹と交わって作られているのです。
関連記事
みやこざくらと霧島赤黒一升瓶4本セットのおすすめポイント
ふるさと納税をすると 税金が控除(還付)が受けられます!
ふるさと納税で寄附を行うと、合計寄附額から2,000円を引いた額について、所得税と住民税から控除(還付)を受けることができます。そのため、寄付金額に応じて返礼品をもらいつつ、税金の還付が受けられるというお得なモデルなのです!ふるさと納税はデメリットがないお得な国の制度となります。