ふるさと納税【おすすめ品】:日本一の桃産地 山梨産「完熟特選もも約2kg」
寄付先 | 山梨県 山梨市 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
内容量 | 2kg |
ふるさと納税サイト | さとふる |
桃の出荷量日本一のやまなし(*)。盆地特有の扇状地で、昼と夜の寒暖差が激しく、肥沃で水はけの良い土壌や、日照時間の長さ、雨量の少なさなど桃の栽培に適した条件が揃った土地柄です。恵まれた環境で育った甘く美味しい桃をぜひお召し上がりください。
桃はとてもデリケートな果物です。朝もぎ直送しますので、到着後すぐに食べると硬さを感じるかもしれません。数日おくと追熟し、やわらかくなります。冷蔵庫での保存は水分を蒸発させ味を落としますので、食べる数時間前に冷蔵庫に入れて少し冷やしてからお召し上がりください。
*農林水産省統計/平成28年産 作況調査(果樹)■生産者の声
果汁タップリ初夏の味。朝もぎしてその日のうちに箱詰め。心を込めてお届け致します。■内容/原産地
山梨市 特選桃約2kg詰(5~6玉)
※日川白鳳、浅間白桃、幸茜、さくら等
山梨市の桃をふるさと納税で取得した人の声
JALの情報誌アゴラに掲載されていた、やまなし内藤農園の桃🍑が美味しそうだったので、返礼品にここのジュエリーピ~チがある山梨市にふるさと納税しました。大きくてジューシー、上品な甘さで凄くおいしかった~!#ふるさと納税 pic.twitter.com/VjHUjFjypJ
— ちょし (@choshipooh3) 2018年8月7日
山梨県山梨市からふるさと納税の返礼品が届きました〜桃は山梨にかぎります(*^^*) pic.twitter.com/s9eiDKi7QH
— じゅりあ (@heiness0122) 2018年5月12日
山梨県の桃
日本一の桃の生産量を誇る山梨県
山梨県は全国の35%のシェアを誇る、桃の生産量第1位の大国です。山梨県は水はけがよい土地が多く、山梨県産の桃は糖度が高く、甘みも強いのが特徴です。
山梨産「完熟特選もも約2kg」のおすすめポイント
ふるさと納税の寄付額10,000円でもらえる桃の返礼品の中で2kgよりも多い内容量のものは山梨県産以外の自治体が多くあります。山梨県産の桃が10,000円の寄付金でもらえる内容量の上限は概ね2kgがとなっており、本返礼品は山梨県産の桃を取得するための還元率が高い返礼品となります。